セミナーのご案内

    CRICでは、初めて著作権について学ぶ方から、著作権法の専門家まで、さまざまな方を対象とした講座や研究会を開催しています。CRIC賛助会員には会員価格でご参加いただけます。

    2021年度セミナー改定事項のお知らせ

    ご注意
    ◇ いずれのセミナーも事前のお申込みが必要です。
    ◇ 講師は、変更になる場合があります。

    月例著作権研究会

    月例著作権研究会は、8月を除く毎月、学者、弁護士や裁判官等を講師にお招きし、著作権制度に関する研究成果やその実務に関する最新動向、裁判例等を紹介していただく講演会です。

    参加費 
    【会場・LIVE配信での受講】 会員 7,000円、一般10,000円(1名・税込)

    2024年10月著作権研究会

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・LIVE配信)

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・LIVE配信) ※請求書が必要な方

    ⇒ 参加申込【一般】(LIVE配信)     ※請求書が不要な方 外部サイト(Peatix)に遷移

     
    日時
    2024年10月11日(金)10:00~12:00
    会場
    アルカディア市ヶ谷(私学会館) TEL03-3261-9921(JR/地下鉄・市ヶ谷駅徒歩2分)
    演題
    音声の法的保護と知的財産法
    講師
    今村 哲也 氏 明治大学情報コミュニケーション学部 教授
    概要
    本講演では、「人の声」に焦点を当て、音声を知的財産として保護する法的枠組みを検討する。AI を含めたデジタル技術の進歩による音声の複製・加工・合成の容易化を背景に、著作権法、パブリシティ権、不正競争防止法などの現行法制度の適用可能性と限界を分析する。さらに、契約による保護の有効性と課題を考察し、個人の権利保護と表現の自由のバランスを図る法的保護の在り方を考察する。

    主な講義項目(予定)

    1.音声の特性と知的財産としての位置づけ

    2.デジタル技術の進歩による音声の複製・加工・合成の現状と法的課題

    3.現行法制度(著作権法、パブリシティ権、不正競争防止法)の音声保護への適用可能性と限界

    4.契約による音声の保護

    5.音声保護に関する国際的な法的動向と比較法的考察

    6.その他(立法論の動向など)

    2024年9月著作権研究会

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・LIVE配信)

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・LIVE配信) ※請求書が必要な方

    ⇒ 参加申込【一般】(LIVE配信)     ※請求書が不要な方 外部サイト(Peatix)に遷移

     
    日時
    2024年9月13日(金)10:00~12:00
    会場
    アルカディア市ヶ谷(私学会館) TEL03-3261-9921(JR/地下鉄・市ヶ谷駅徒歩2分)
    演題
    「炎上」から見る著作権法
    講師
    池村 聡 氏 弁護士 (三浦法律事務所)
    概要
    デジタル・ネットワーク社会の進展に伴い、特定の事象に関してウェブ上で「炎上」と呼ばれる状態が生じることが増えており、「炎上」を契機として社会的な騒動にまで発展するケースも少なくありません。そして、著作権分野においても様々な興味深い炎上事例が存在します。本講演では、著作権を巡る炎上事例を分析し、そこから見えてくる課題等について考えてみたいと思います。

    主な講義項目(予定)

    1.著作権と「炎上」

    2.類型別炎上事例
    ~正しい炎上?誤った炎上?~

    3.炎上事例の分析

    4.炎上事例から見えてくる著作権法上の課題

    5.炎上とどう向き合うべきか

    著作権ビジネス講座

    著作権ビジネス講座は、著作権の基礎を学ぶ「ベーシック」と、著作権関連業務に携わっている方などを対象にした、より実践的な内容の「アドバンス」の2コースを設定しています。「アドバンス」は京都と東京にて同内容の講座を、それぞれ2日間の日程で開催してます。


    著作権ビジネス講座(ベーシック)

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・LIVE配信)※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・LIVE配信) ※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(LIVE配信)    ※申込受付を終了しました。

    日時
    2024年5月8日(水)13:00~17:20(休憩20分)
    会場
    アルカディア市ヶ谷(私学会館) TEL03-3261-9921(JR/地下鉄・市ヶ谷駅徒歩2分)

    受講費(会場・LIVE配信)

    会員 14,000円(1名・税込)
    一般 20,000円(1名・税込)
    演題
    基礎から学ぶ著作権法講座
    講師
    金子 剛大 氏 弁護士(TMI総合法律事務所 )
    概要
    DXの推進、AI の拡大など、ビジネスの現場で益々重要性を増す「著作権」。「ニュースでも良く耳にするし、『勝手に人のモノを模倣したら違法』なのはわかるけど、何が著作物として保護されて、どこまでの模倣なら適法か等、詳細まで正確に理解しているかは不安」、そんな方も多いのではないでしょうか。本講座では、そんなとっつきやすくマスターしにくい「著作権法」を、裁判例も交えて基礎から学びます。

    著作権ビジネス講座(アドバンス)

    2024年度テーマ:著作権契約の基本と実務
    ー思わぬトラブルを防ぐためにー

    受講費(会場・LIVE配信)

    会員 38,000円(1名・税込)
    一般 47,000円(1名・税込)

    東京開催

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・LIVE配信)

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・LIVE配信) ※請求書が必要な方

    ⇒ 参加申込【一般】(LIVE配信)     ※請求書が不要な方 外部サイト(Peatix)に遷移

    会場:   アルカディア市ヶ谷(私学会館) TEL03-3261-9921(JR/地下鉄・市ヶ谷駅徒歩2分)

    開催日 時間  講師

    2024年10月31日(木)

    13:00~15:00 松田 俊治 氏 (長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
    15:20~17:20 小林 利明 氏(高樹町法律事務所 弁護士)

    2024年11月1日(金)

    13:00~15:00 井上 貴宏 氏(TMI総合法律事務所 弁護士)
    15:20~17:20 平井 佑希 氏(桜坂法律事務所 弁護士)

    京都開催

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会場での受講】(会員・一般)   ※申込受付を終了しました。

    ※LIVE配信は行いません。会場受講のみの開催となります。
    京都開催にお申込みいただいた方は、2024年10月31日(木)~11月1日(金)実施の東京開催のLIVE配信もご視聴いただけます。

    会場:  京都ガーデンパレス TEL075-411-0111(地下鉄・丸太町駅徒歩8分)

    開催日 時間 講師

    2024年7月18日(木)

    13:00~15:00 松田 俊治 氏 (長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
    15:20~17:20 平井 佑希 氏(桜坂法律事務所 弁護士)

    2024年7月19日(金)

    10:00~12:00 阿波野 右起 氏(大阪地方裁判所 第21・26 民事部 裁判官)
    13:00~15:00 小林 利明 氏(高樹町法律事務所 弁護士)

    著作権特別講演会

    著作権特別講演会は、著作権制度をめぐる行政の中心にある文化庁の著作権課長を講師にお迎えし、その最新動向を広く一般市民に知っていただくことを目的に開催している講演会です。  

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・LIVE配信) ※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・LIVE配信) ※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(LIVE配信)     ※申込受付を終了しました。

    受講費(会場・LIVE配信) 
         会員、一般とも 4,000円(1名・税込)

    会場:   アルカディア市ヶ谷(私学会館) TEL03-3261-9921(JR/地下鉄・市ヶ谷駅徒歩2分)

    演題:  著作権行政をめぐる最新の動向について

    概要:  著作権をめぐる行政の最新の動向、および今後の検討課題などについて 解説します。

    開催日時 講師
    2024年8月2日(金)
    10:00~12:00
    籾井 圭子 氏(文化庁著作権課長)

    著作権集中イブニングセミナー 〈全4回〉

    著作権集中イブニングセミナーは、様々なビジネスと著作権との関わりを講師とディスカッションしながら、数週間にわたり集中的に学ぶ、少人数規模のセミナーです。

    ※ 秋と冬は同一内容です。

    著作権集中イブニングセミナー 秋

    ⇒ 開催案内

    ※ お支払い方法は請求書払いのみとなりますので 、ご了承ください。
    ※ 見逃し配信はございませんので、ご了承ください。

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・オンライン受講)    ※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・オンライン受講)    ※申込受付を終了しました。


    演題: 著作権法+αの視点で考える生成AIのリスクマネジメント

    講師: 出井 甫 氏 弁護士 (骨董通り法律事務所)

    開催日/講義内容(予定)

    【第1回】

    2024年9月10日(火)/導入+生成AIの法的課題と対策(学習段階)
    生成AIとは、生成AIサービスの現状、学習行為の適法性、海外の関連動向 など

    【第2回】

    2024年9月17日(火)/生成AIの法的課題と対策(生成・利用段階)
    生成AIの利用の適法性、AI生成物の法的保護の可否、生成AIサービスと
    利用規約、海外の関連動向 など

    【第3回】

    2024年10月1日(火)/生成AIに関する個別問題
    ディープフェイク、声の保護、労力・作風の保護、特許審査実務 など

    【第4回】

    2024年10月8日(火)/生成AIとガバナンスを踏まえたリスクマネジメント
    AIガバナンスとは、ガバナンス手法、リスクマネジメントの例 など
     

    時間: 各回 18:00~20:00

    受講方法: 会場 or オンライン受講(オンライン受講も講師への質問が可能です)

    会場CRIC会議室 東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー22階 (丸の内線・都営大江戸線中野坂上駅徒歩3分)

    定員: 会場:8名 オンライン受講:22名

    会場・オンライン受講 受講費(全4回)
    ・会 員 44,000円(1名・税込)
    ・一 般 62,000円(1名・税込)

    *1回毎の受講のお申込みは、申込締切後、定員に達していない場合に限り受け付けます。
    【1回毎の受講の場合】
    ・会 員 16,000円(1名・税込
    ・一 般 22,000円(1名・税込

    申込締切:9月3日(火)

    *1回毎の受講をご希望の場合、定員に達していない場合に限り9月4日(水)からお申込みを受け付けます。


        

    著作権集中イブニングセミナー 冬

    ⇒ 開催案内

    ⇒ 参加申込【会員】(会場・オンライン受講)    ※申込受付を終了しました。

    ⇒ 参加申込【一般】(会場・オンライン受講)    ※申込受付を終了しました。


    演題: 音楽ビジネスの実務~基礎から応用まで~

    講師: 中川 達也 氏 弁護士 (染井・前田・中川法律事務所)

    開催日/講義内容(予定)

    【第1回】

    2024年1月16日(火)/音楽著作権ビジネスの基本構造
    著作権と著作隣接権/著作権(出版権)ビジネスと原盤権ビジネスの2 本柱/
    音楽業界の当事者/著作権を学ぶだけでは分からない音楽業界 等

    【第2回】

    2024年1月23日(火)/集中管理の仕組み
    集中管理と個別管理/JASRAC とNexToneNexTone/JASRAC 等を通じた権利処理の実務/JASRAC 等では処理できない権利/レコード協会による集中管理 等

    【第3回】

    2024年2月6日(火)/音楽業界の契約書を理解しよう
    音楽出版社との著作権契約書/原盤の制作や譲渡に関する契約書/アーティストとプロダクションの契約書/契約書のどこに注意して読む? 等

    【第4回】

    2023年2月13日(火)/音楽業界における紛争・トラブル
    どのような場合に盗作になる?/替え歌は違法?/サンプリング/アルバムタイトルやアーティスト名と商標権/AI を活用した創作活動の注意点 等
     

    時間: 各回 18:00~20:00

    受講方法: 会場 or オンライン受講(オンライン受講も講師への質問が可能です)

    会場CRIC会議室 東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー22階 (丸の内線・都営大江戸線中野坂上駅徒歩3分)

    定員: 会場:8名 オンライン受講:22名

    会場・オンライン受講 受講費(全4回)
    ・会 員 44,000円(1名・税込)
    ・一 般 62,000円(1名・税込)

    *1回毎の受講のお申込みは、申込締切後、定員に達していない場合に限り受け付けます。
    【1回毎の受講の場合】
    ・会 員 16,000円(1名・税込
    ・一 般 22,000円(1名・税込

    申込締切:1月9日(火)

    *1回毎の受講をご希望の場合、定員に達していない場合に限り1月10日(水)からお申込みを受け付けます。

    ページの上部へ戻る